ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年03月19日

一関市 そば 庵どう

旅の途中、ちょうど一関市でお昼。
蕎麦屋さんとかないかな~って
こちらにしました^^


庵どう
着いた着いた!
何やら意思表示の作文が
ごめんくださ~い


すごい!石臼!
どうやら挽きたて打ちたてが
人気のお店のようです。
これは楽しみです。


メニューです


温かいのもいいなぁ
決めた!地どり南蛮!

待つことしばし


じゃーん!
おお~!うまそ~!


蕎麦はほのかに緑がかって
一本一本綺麗に立ってます


濃いめの温かい鶏出汁と
蕎麦の甘さがベストマッチ!
これは美味しいです!


そばしるこも注文してみました
思った以上のボリュームです(笑)

庵どうさん美味しかったです
旅の一見ですが、
美味しい蕎麦に出会えました
いい旅になりそうな予感がします^^

ごちそ~さまでした。  

Posted by ぼくんち at 18:21Comments(0) ◆旅先グルメ(岩手)

2022年09月24日

花巻市 マルカンビル大食堂

某ドキュメンタリーで有名な食堂
やっと行くことができました。


マルカンビル
もはや聖地
ここの6Fにある食堂
今回の目的地です^^


休日ということもあり
かなりの行列ですが
この程度であれば
オペレーションが抜群なので
10分も待ちません

とにかくですね

魅力的なメニューがですね


沢山あって迷います
えっと、えっと何にしようかな(汗)
迷っている間に食券を買う順番!
食券を買ったら着席するシステム。
スタッフさんがすぐに駆け付けてくれます


凄い活気!
まさに「大食堂」!
あぁ、なにか懐かしい無邪気な活気。
小さい頃の楽しい思い出が蘇る^^


割りばし入れが泣かせる
待つことしばし
注文した料理が到着しました

初めてなので
名物の

マルカンラーメン
辛い餡かけラーメンです


細麺にまとわりつく餡
あ、うま。
・・・・か、辛い!
豆板醤が効いてます^^;

こちらは

妻注文のナポリタン


多くを語りません(笑)
ビジュアルで想像してください!


ソフトクリーム(小)180円
マルカンといったらソフト
こちらは1/2サイズ。
名物の巨大ソフトは是非実物を
注文してみてください。

マルカンビル大食堂
こんな素敵な場所があるんですね!
みんな笑顔!
楽しい雰囲気ごと食事を楽しむ
そんな風に感じました。

なんかいいなぁ
とても幸せな気分になれました
また来たいです。

ごちそ~さまでした。  

Posted by ぼくんち at 22:54Comments(0) ◆旅先グルメ(岩手)

2015年11月29日

岩手 安比 彩冬

あまりに良くて、2回目の訪問です^^
年末の贅沢に、夫婦で一泊しました。


四季館 彩冬
旅行記は左の安比温泉旅行を見てね^^
ここでは名物の料理をご紹介。


前菜として、この料理がセットされています。


真ん中がチャンジャ
時計回りにムール貝、アンキモ豆腐、金柑蜜煮
アンキモ豆腐がGOOD!


ナマコ酢
歯ごたえ上品。味付けもいいですね~。


お造り


たまらず地酒を頂く。
あさ開 やや辛口。


前沢牛の握り
これ、楽しみだったんですよ。
ただ、残念なのが、生肉問題で、今回はローストされてました。

※これが数年前の握り↓

美味しかったのに~(泣)


タラバの蒸篭蒸し
あまーい^^


はい!きたきたきた~!
アワビのバター焼きの登場です。


肝と一緒に・・・・
もう分かりますよね^^

ダブルメインのもう一つは・・・

今回はシャブシャブにしました。
年末にふさわしいゴージャスなラインナップ。
それでいて、やりすぎ感が無いのはセンスですね。

ちなみに、前回は

前沢牛のステーキでした。
コチラのほうがパンチありますが、
うーん、どっちも美味しい!!

ほか数品のあと

〆は、これまた名物?の

お茶漬け。
さらさらーっと上品な出汁とともに頂きます。
あー、うんめ~!


最後にデザートで終了ですが
もう満腹!!
物足りないってことは一切無いですよ。
あー、幸せ幸せ^^


ついでですが

朝ごはんの充実っぷりも


ハンパないです。
確実にウェイトアップできますよ!

料理は評判を裏切らないレベル。(というか値段を考えると凄く良い!)
リピーターも多いらしいです。
また行きたいですね~彩冬さん^^  

Posted by ぼくんち at 22:44Comments(0) ◆旅先グルメ(岩手)

2010年05月01日

盛楼閣リベンジ

5月1日、GWということで、ちょっと盛岡に花見をしに行ったんですけどね。
名物の石割り桜が見ごろでしたよ。

すごい人だかりで写真を撮るのも一苦労。

盛岡といえば焼肉!
焼肉といえば盛楼閣
盛楼閣といえば、数年前ゴリ夫妻と盛岡在住の高橋んちに遊びに行ったときに訪問した店。
なぜか高橋の好意で全オゴリというもてなしを受けるも
行きの道中でお菓子を食べ過ぎ、ほとんど肉を食べれず
高橋に大変失礼な事をしてしまった店です。

今回は完璧にリベンジ

極上ロースとか塩タンとかレバーとか・・・・


肉に下味がしっかりついていて、とろける美味しさ!
こんなに美味しい焼肉だったんだ・・・・・

何年越しかは忘れましたが、しっかり盛楼閣リベンジを果たしました。
ウメがったで~^^  
タグ :盛岡焼肉

Posted by ぼくんち at 23:14Comments(0) ◆旅先グルメ(岩手)