ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年11月30日

長野市 そば ぼっち

旅行で長野に行ったときに訪問
(旅行記は白川郷~軽井沢を見てね)

白川郷~軽井沢への途中、長野市に一泊。
晩御飯がてら、一杯飲めそうなお店をネットで探してヒットした店


「ぼっち」さん
長野駅前にあるお蕎麦屋さん。

今日は長距離運転だったから疲れた

コイツで体をほぐす(笑)
だー、んめ!

レポの前に断っておきますが、ここはお蕎麦屋さんです


モツ煮込み
ちょっとモツが臭かったな~。


馬刺し
スジばっていて、硬かった。残念!!

思い切って(間違って)

〆鯖注文しましたが
解凍の仕方が悪かったのでしょうか、皮がしわしわですよ
身もぐっしょりで、酢のキツさが・・・
長野で〆鯖は攻めすぎでした(反省)


おそばは美味しかったです^^
やはり「お蕎麦屋さん」ですね。

ランチとか、そばメインのお食事としては良いと思います。  

Posted by ぼくんち at 17:43Comments(0) ◆旅先グルメ(長野)

2015年11月30日

軽井沢 笹とり

軽井沢旅行にて訪問。
(旅行記は、左の白川郷~軽井沢見てね)
軽井沢のアウトレットでショッピングしたあと
一杯飲みたくて行ってきました。

数日前に予約の電話したとき、
「団体入ってて混んでるから、来る時間に電話してみて」
といわれてたので、直前に電話したら
「空いてますよ~!」とのこと。


軽井沢駅前にぽつんとあるので、すぐ分かります。
駐車場はお店に聞くと、やや遠いですが案内してくれますよ

入店して賑わいに圧倒されていると、
カウンターの常連さんが、「入って~!」だって(笑)
ロコでいっぱいです^^

2Fの座敷に案内されてくつろぐ

まずはコイツでペースと作るとするか^^


メニューは凄いです


昨日、長野市のお店でスカった馬刺しをリベンジ
赤身の柔らかい肉で好み!!
美味しいぞ!!


串もの盛り合わせ
やきとり美味しいですよ!


寒かったので、鍋物を注文。
肉鍋
コレがほっとする美味しさ。


旅行先で野菜不足なので、
サラダも頼みました。
居酒屋のサラダって量が多くていいですよね^^


鮎の塩焼きも
美味しいね~。

いや~、笹とりさん良いお店です!
旅先でほっとする居酒屋。
地元のお客さんが多いですが、旅行者でも全然いけます。
軽井沢でクイッと一息入れたいお店としてオススメ!

ごちそ~さま^^  

Posted by ぼくんち at 17:33Comments(0) ◆旅先グルメ(長野)

2015年11月30日

軽井沢 エンボカ軽井沢 旧軽井沢店

軽井沢旅行にて訪問です。
今更説明の必要が無いほどの有名店。
どうせだったらということで突撃^^


おしゃれな佇まいなので
すぐに分かります。


妻と2名の予約。
カウンターの右端に案内されました。
なんとピザ釜のまん前で、ピザを作るところを
飽きずにずっと見学できます。

ランチだったので軽めにアラカルト。


前菜として、鯛のカルパッチョ
これは大鯛ですね。
やや厚めにカットされた身。ぶりっとした味わいでした。

パスタ

サフランソースの生パスタ
太めの麺で、やや固め。
自分的には、気持ち柔らかいほうがよかったかな~。

で、お楽しみの

ピザ!!
オクラと山芋(たしか季節限定だったような)

マルゲリータのハーフハーフ。
とにかく生地が美味しい。
和風のパスタのベースソースが味噌でしたが、
これまたピザに合うんですね。

さすがエンボカというところでしょうか。
お値段は、お!って感じですが、それだけの美味しさアリです。
軽井沢の贅沢ランチ^^
こういうお店で食事できるだけで幸せです。

ごちそ~さま!  

Posted by ぼくんち at 17:07Comments(0) ◆旅先グルメ(長野)

2015年11月28日

軽井沢 エステーリャ

軽井沢旅行にて訪問
せっかくの軽井沢なので、美味しいディナーを頂きたい!

ということで、エステーリャさんを予約。
HPとか、食べ◎グでしか情報がないし、「軽井沢のレストラン」
ってことで緊張しながら訪問。(田舎もんでしょ~笑)

ところが、とってもアットホームでリラックスできます。
店員さんの対応も良くて、これは気持ちよく食事できるぞ!


いつものビールでペースと作る


小エビのアヒージョ
ニンニクの風味が丁度良い。
エビも生臭くなくていいぞ!さすが!
そして、このオイルが美味しいのか、パンにつけても最高!


地鶏の骨付きロースト
注文時に「時間がかかりますよ」といわれましたが、
案外早かったです。

これですけど・・・・

やばいくらいホロホロなんですけど~!!
鶏の脂もしっかり閉じ込めて、美味しっす!

またもやパンにソースを絡めていただく。
エステーリャさんでは、パンが必須です。

メインは

もちろんパエリア
やや濃い目の味付けで俺好み!
美味しい~^^

ここは、ネット評価の期待以上でした。
また来たいな~。

◆感心したこと◆
エステーリャさんの感心したところは
次の日、お礼の電話をわざわざ掛けてきてくれる心遣い。
もしかしたら二度と来店しないかもしれない秋田から来た旅行者にですよ。
さらに後日、葉書まで!
まさか僕がブログをやっているのを知っててか?(爆)
こーゆー事ですよね!
ただ美味しいだけではないのが人気の秘訣なのかも。

ごちそうさまでした!
まいりました^^  

Posted by ぼくんち at 18:00Comments(0) ◆旅先グルメ(長野)