ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年02月07日

男鹿市 グルメストア フクシマ すごい肉屋さん

次から男鹿方面にいったら必ず寄ることにします。

噂では聞いていましたが、
こんなに良いお店だとは!!


グルメストア フクシマ さん
男鹿市船川にあるお肉屋さんです。
ナビが無いと、発見するのは難しいかも。

お店に入ると、魅力的な惣菜が・・・
揚げ物の評判がいいので、今回はコロッケとメンチを購入。

陳列が少なかったので、「売り切れっすか?」と聞いたら
「すぐに揚げます」とのこと。
メンチは7~8分待てばOK。


コロッケ
細かいパン粉の薄い衣!
サクッとしていて、中はジャガイモ感を絶妙に残してます。
おいし~っすね!!


メンチ
コチラは、目の粗いパン粉。
肉が臭くなくて最高!

コロッケもメンチも、油が軽くて食べやすい。
丁寧にお仕事されている感じをうけました。

で、もう一つ

ローストビーフがおいしいんです^^
お店には3種類置いていて
・秋田錦牛霜降りローストビーフ
・秋田錦牛ローストビーフ
・国産和牛ローストビーフ
僕らが購入したのは、一番リーズナブルな国産和牛のやつ。
十分おいしいですよ!マヂで。
錦牛になると、どんだけおいしいんだよ!ってなります^^

自宅の食卓が急に豪華になる

まれに、西武で販売しているようですが
すぐに売り切れてしまうんだって。
それよか、男鹿の活性化のためにも
ドライブがてら直接立ち寄ってはいかがでしょう^^

ごちそ~さま!  

Posted by ぼくんち at 18:01Comments(0) ◆グルメ(男鹿市)

2016年02月06日

男鹿市 コーヒー工房 珈音

男鹿市といっても、五里合(いりあい)です。
「とても雰囲気が良いよ」とお話だけは聞いていて、
一度行ってみたいと思っていたお店です。

ナビに住所を入力し、音声ガイドのとおり運転。
だんだん不安になってきます。

こういう道をひたすら進みます。
やがて集落が見えてきます。
「目的地周辺です。ガイドを終了します」
となって・・・・
ルーキーはもちろん通り過ぎてしまいます(笑)
でも安心してください、あれあれ?って思いながら
前進するとやがて行き止まりなので、戻ればいいのです。

再トライして、注意深く運転すると・・・・


とってもおしゃれなお店を発見することがでします^^
珈音さん


中は立派な木材を使ったクラシックモダンな雰囲気。
基本的に4組しか入れない感じ。


きっと取り壊した古民家で使っていた梁とか大黒柱なのでしょう。

メニューは

こういう飲み物メニューと


サンドイッチなど魅力的なフードメニュー

妻と2人で頼んだのはこちら

コーヒー(エチオピア ミスティバレー)
黒豆茶
チーズケーキ

コーヒーは美味しいですよ!
熱さもちょうどよくて、コーヒーの香りと
まろやかな苦味が程よく感じられる入れ具合。

黒豆茶は・・・
えーっと、一の穂のしとぎまめがき風味のお茶(笑)
おいしいですよ^^

チーズケーキは、これまたGOOD

珈音さん、いいお店です。
田舎道の道中も、妻とドライブすると
なんだか非日常。
お店もご主人一人?できりもりしている感じで
実にスローライフな雰囲気。

夏は蛍舞う郷

またお邪魔します^^
ごちそ~さま!

  

Posted by ぼくんち at 21:53Comments(0) ◆グルメ(男鹿市)