ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月29日

第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)

◆なんだかんだで9回目◆
ORANGERに夏を告げるビッグイベントである
OB合宿がおわって2週間。
毎年そう思うが、すごく前の思い出に感じる。
こちら秋田はようやく梅雨明け。
今年の合宿は梅雨真っ只中だったけど、奇跡的にテニスができたね。
こういう奇跡を9年も続けてきたのかと思うと
なんかとても嬉しい。

そして今年も感謝。

集まってくれたみんな。
快く送り出してくれる家族。
そして健康。


いつもの仲間が、いつもどおり集まって
皆それぞれ達者。
あたりまえのことを今まで続けてこれた幸せ。


毎年同じこと思ってるけど、
やっぱ「幸せに感謝」それ以上の言葉がいまだ見つからないね。
※ここでいう「幸せ」=「新潟病」



◆今年は猪苗代だよ◆
なんといっても飯の準備とか掃除の心配をしたくないので
貸し別荘は断念しました。
しかも子供の参加人数がはんぱ無くなってきたので
家事的な事はやってらんね~し。
飯付きの宿最高~。

というみんなの意見+東北復興

で、今年は猪苗代を合宿地と決定
新潟市から2時間程度。北陸参加はちょっと遠かったかな?



◆テニスコート2時集合ね◆
とはいえ猪苗代町って全員初体験なので、
どこまで何時間かかるか不明。カーナビだけが頼り。

とりあえず「テニスコート2時集合ね」という連絡だけで当日を迎えましたが・・・

1週間前から新潟病で精神だけリゾートの幽体離脱状態。
こんな状態を落ち着けるためには

第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
「万人屋」しかないでしょ!
ただいま、新潟。
普通に美味いんだけど、僕の場合は「+懐かしさ」
で他の人より美味しく感じます^^


万人満喫につき
予定通り、1時間遅刻の午後3時テニスコート到着!

第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
すでに汗だくのオッサンらがテニスをしてました(爆)
朝まで雨が降っていたけどテニスが出来てよかった。

第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
そうだった、子供がいっぱいいるんだった。

第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
コートの外は無法地帯。
このワンパク兄弟は、ほぼ1時間おきに怒られてます(笑)

第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
快くん。
変な顔してますが、ボール拾いの手伝いです。
手の指見て(笑)

ごく一部のメンツ以外は、ラケット1年ぶり。
ケガなくてよかった。



◆ペンションR&B◆
今回お世話になる宿です。
第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
ペンションR&Bさん。
なぜリズム&ブルースなのかは不明ですが、
マッチョ&とっても親切なオーナー。
「朝まで騒いでくださいね~」って言ってたような・・・・

1年ぶりのテニスの汗を近くの温泉で流した後・・・
みなさん、逝きますよ~!

今年も集まってくれてありがと~!

第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
かんぱ~い!

第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
かんぱ~い!

第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
今年も沢山の地酒が集まりました^^
総額・・・・・・◎万円!
ペンションから福島の地酒の差し入れありがとう!
写真中央にそびえる「黒縄」
今回参加できなかったゴリ夫妻からの差し入れですよ。
まぢ美味すぎ。
いつぞやの「龍神丸 中取り 大吟醸」クラスかそれ以上!
山形のリュウスケさんからも差し入れあり。
ってか、来年から参加してくれ。


第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
子供も大人もごった返して盛り上がり!

第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
女性陣もゆっくり?できたかな。

第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
子供達はカラオケで大絶叫!
まさに超音波

第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
大人が歌うと、
「マイク返して~!」「マイク返して~!」
ってブーイング食らう。


夜がふけてくると
お楽しみの・・・・
第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
みんなで花火~!


第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
大人の花火。
あくまでも自己責任で^^


第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
「おとうさんが一番年上なの?」
「そうだよ~」
という会話をしていたかどうかは不明です。


◆大人の時間◆
花火が終わって、子供が寝たら・・・・

第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
大人の時間。
あらためて
かんぱ~い!

第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
楽しい時間と
美味しいお酒
ついついペースがあがるので

第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
酔いつぶれたサラリーマン状態。
お父さん、お疲れ様って感じ?


こうやって飲んでいると、大学時代となんら変わらない。
本当に幸せな時間だ。
ORANGERでよかったって思うよね~。

第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
みんな集まってくれてありがとう^^




◆2日目も遊ぶんですか◆
昨日寝たのって何時だっけ・・・・・
という言い訳は
子供達には通用しません。

第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
朝からトップギアの子供達!
鬼ごっこ?だかかくれんぼだか
意味不明の絶叫ゲームを早朝から・・・・

無理やり起こされては

第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
強制的に朝食会場へ・・・・
も~、健康的なんだから!

このノリで・・・

今日もテニスするんですか?

第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
はい、やってますね。
むちゃすんなよ~!

第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
む・・・むちゃすんなよ~(汗)

第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
お母さん達も久々テニス。

第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
ママがんばって。


いよいよオッサンとオバハンの集まりになってきたOB合宿。
加齢に負けず2日間もテニス。たいしたもんだ。

こんな感じで、みんな怪我なく、楽しい合宿だったね~。
子供達も大はしゃぎだったし、
東北復興猪苗代合宿、成功ってことで良いかな?

それではみなさん、

おつかれさまでした~!


第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
ORANGE OB合宿 2012 in猪苗代



◆ラーメン食って帰るか◆
ここちよい疲れと達成感。
帰り際、新潟でもう一汗かいて帰ることに。

ギリギリまで合宿満喫のために
第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
こいつらと新潟市内のラーメン屋にGO!

第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
吉相
万人屋よりも洗練された味^^
疲れた体に脂がしみる~!
んめぇ~!

も~、なんていうの

新潟最高~ッス!


こうして2012年の楽しい合宿が終わり、
真っ白な灰になって秋田へ帰りました。

第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
走行距離837km
途中、妄想と思い出に浸りワープ^^



年に一度、皆ここに集まって一緒の時間を過ごす。
そしてまた明日からそれぞれの人生を歩き出す。

みんなきっと日々忙しかったり、一日一日を一生懸命生きているんだろけど、
こうやって笑顔であの時を変わらない時間を過ごせるって本当に幸せな事。
「これまでも、そしてこれからも変わらず・・・」って事の幸せ、大切にしたい。
参加してくれたみんな、残念ながら参加できなかったみんなも
我がORANGERは永遠に仲間です。

そしていつも思うんです。

こんなかけがえの無い仲間達とまた楽しく会うために
俺も明日から日々一生懸命生きていくんだ。
みんなありがとう



また来年な~!

第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)

~すべてのORANGERに捧ぐ~


来年、10周年記念大会です。


(2012合宿報告おしまい)





このブログの人気記事
秋田市 飯島 蕎麦230
秋田市 飯島 蕎麦230

由利本荘市 中華そば 魚 yamago(ヤマゴ)
由利本荘市 中華そば 魚 yamago(ヤマゴ)

秋田市 秋田駅前 ゼッキーニ ピッツァ バンカレッラ 本格ナポリピザ!
秋田市 秋田駅前 ゼッキーニ ピッツァ バンカレッラ 本格ナポリピザ!

秋田市河辺 お食事処 河辺ドライブイン
秋田市河辺 お食事処 河辺ドライブイン

にかほ市 Remede nikaho(レメデニカホ) 完全予約の本格フレンチ
にかほ市 Remede nikaho(レメデニカホ) 完全予約の本格フレンチ

同じカテゴリー(◆OB合宿)の記事画像
第15回 ORANGE OB合宿(2019)
第4回 ORANGE OB合宿in妙高(2007.7.14~7.15)
第3回 ORANGE OB合宿in妙高(2006.7.15~16)
第2回 ORANGE OB合宿 in 妙高 2005
第1回 ORANGE OB合宿 IN 妙高
第14回 ORANGE OB合宿(2017)
同じカテゴリー(◆OB合宿)の記事
 第15回 ORANGE OB合宿(2019) (2019-07-28 20:42)
 第4回 ORANGE OB合宿in妙高(2007.7.14~7.15) (2019-04-04 08:20)
 第3回 ORANGE OB合宿in妙高(2006.7.15~16) (2019-01-30 06:18)
 第2回 ORANGE OB合宿 in 妙高 2005 (2019-01-21 22:36)
 第1回 ORANGE OB合宿 IN 妙高 (2019-01-10 07:56)
 第14回 ORANGE OB合宿(2017) (2017-07-19 20:43)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第9回 ORANGE OB合宿(2012.7.14~15)
    コメント(0)