2015年11月30日
高山 食べ歩き
食レポ番外編ですが
高山観光の食べ歩きです。

高山の街並み、いいですよね~。
ここまでこだわって街並み作るなんて・・・
さて、高山といえば飛騨牛が有名
飛騨牛を使ったオヤツのお店があって、ついつい・・・・

飛騨牛メンチカツ
アツアツ!!
何もつけずにサクッと頬張れば・・・・
上あご火傷(爆)

飛騨牛肉まん
大・小あります。
コレは小さいやつ。
美味しいですよ^^
んで、よくTVで見る

飛騨牛の握り
これで500円。安い!!凄く美味しい^^
高山観光に行ったら是非食べてください!
部位によって値段は違いますが、僕が食べた500円でも
十分美味しかった。
つまみ食いしながら観光。
これ最高!
高山観光の食べ歩きです。
高山の街並み、いいですよね~。
ここまでこだわって街並み作るなんて・・・
さて、高山といえば飛騨牛が有名
飛騨牛を使ったオヤツのお店があって、ついつい・・・・
飛騨牛メンチカツ
アツアツ!!
何もつけずにサクッと頬張れば・・・・
上あご火傷(爆)
飛騨牛肉まん
大・小あります。
コレは小さいやつ。
美味しいですよ^^
んで、よくTVで見る
飛騨牛の握り
これで500円。安い!!凄く美味しい^^
高山観光に行ったら是非食べてください!
部位によって値段は違いますが、僕が食べた500円でも
十分美味しかった。
つまみ食いしながら観光。
これ最高!
2015年11月30日
高山 中華そば つづみ
白川郷方面の旅行時に訪問
(旅行記は、白川郷~軽井沢をみてね)
高山なんて、なかなか行くこと無いので
せっかくの高山ラーメン、外したくありませんよね。
いろいろ調べて、

中華そば つづみさんをチョイス!
駐車場は隣
人気のお店ですが、行ったら丁度座れました。
僕が注文したのは

ワンタンメン
どう?美味しそうでしょう^^

こちらはオーソドックスな中華
鶏がらよりも、煮干が強めの出汁。
煮干中華って感じかな。
秋田の十文字ラーメン(三角そば)にスープが似てます。
僕は好みなので、結構スープ飲んでしまった^^
妻は煮干が苦手なので、ハマらなかった模様。
ごちそ~さまでした!
(旅行記は、白川郷~軽井沢をみてね)
高山なんて、なかなか行くこと無いので
せっかくの高山ラーメン、外したくありませんよね。
いろいろ調べて、
中華そば つづみさんをチョイス!
駐車場は隣
人気のお店ですが、行ったら丁度座れました。
僕が注文したのは
ワンタンメン
どう?美味しそうでしょう^^
こちらはオーソドックスな中華
鶏がらよりも、煮干が強めの出汁。
煮干中華って感じかな。
秋田の十文字ラーメン(三角そば)にスープが似てます。
僕は好みなので、結構スープ飲んでしまった^^
妻は煮干が苦手なので、ハマらなかった模様。
ごちそ~さまでした!