2016年05月07日
由利本荘市 とり・とん いいねここ!
由利本荘市民にとって、この味は
青春であって、家族の笑顔であって
昭和の良き時代なのである。

とり・とん さん
ラーメン屋というより、
平日のランチでも、休日に家族みんなでも
気兼ねなく食事ができる食堂です。
それもそのはず、
ジョイフルシティーにあった人気のレストラン「青い鳥」が
「とり・とん」として復活したんだから^^

興味をそそるラインナップ
マーボーラーメンも気になります・・・
スタミナラーメンも間違いないだろうな・・・
と、思いつつ

オーソドックスな「広東麺(大盛)」
あー、この匂い、安定感のかたまり(笑)
スープは、これも高め安定のおいしさ^^
奇をてらわずとも、広東麺ってこの味だよねって思う味。

麺は細麺で、これまたオーソドックスなやつ。
食べれば食べるほど、飽きない味わい。
こういうのって、何かと比較するようなもんじゃなくて
自分の安心感の問題^^
とり・とんさんいいですね~。
また来たくなるお店です。
すでに次のメニューも決めてます(笑)
近くに名店が並んでますが、また別の意味で足が向きそうなお店です。
ごちそ~さま!!
◆追◆
本荘方面に用事があったので、またしても訪問
今回は広東麺ではなくて

マーボー麺^^

ツルっとした細麺の安心感。
大きめにカットされた豆腐も絹ごしでチュルン^^
正解!
妻が食べたのは

台湾ラーメン
旨辛い!!
相変わらず幅広い年齢層に人気のお店
まだまだ魅力的なメニューが・・・・
ごちそ~さま。
青春であって、家族の笑顔であって
昭和の良き時代なのである。
とり・とん さん
ラーメン屋というより、
平日のランチでも、休日に家族みんなでも
気兼ねなく食事ができる食堂です。
それもそのはず、
ジョイフルシティーにあった人気のレストラン「青い鳥」が
「とり・とん」として復活したんだから^^
興味をそそるラインナップ
マーボーラーメンも気になります・・・
スタミナラーメンも間違いないだろうな・・・
と、思いつつ
オーソドックスな「広東麺(大盛)」
あー、この匂い、安定感のかたまり(笑)
スープは、これも高め安定のおいしさ^^
奇をてらわずとも、広東麺ってこの味だよねって思う味。
麺は細麺で、これまたオーソドックスなやつ。
食べれば食べるほど、飽きない味わい。
こういうのって、何かと比較するようなもんじゃなくて
自分の安心感の問題^^
とり・とんさんいいですね~。
また来たくなるお店です。
すでに次のメニューも決めてます(笑)
近くに名店が並んでますが、また別の意味で足が向きそうなお店です。
ごちそ~さま!!
◆追◆
本荘方面に用事があったので、またしても訪問
今回は広東麺ではなくて
マーボー麺^^
ツルっとした細麺の安心感。
大きめにカットされた豆腐も絹ごしでチュルン^^
正解!
妻が食べたのは
台湾ラーメン
旨辛い!!
相変わらず幅広い年齢層に人気のお店
まだまだ魅力的なメニューが・・・・
ごちそ~さま。