ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月13日

亮太の結婚式(第6回 OB合宿in六日町)その3

披露宴も無事終わり、2次会へと突入ですが、(その2はこちら
ここで合宿の会場を紹介しましょうか。

亮太の結婚式(第6回 OB合宿in六日町)その3
グレースコート レアリス
まだ改装して間もない新しいウエディングハウス
オシャレです。

もともと温泉宿だったらしく
亮太の結婚式(第6回 OB合宿in六日町)その3
こういう施設があって、長旅&深酒の体に優しい

客室は結婚式史上初
亮太の結婚式(第6回 OB合宿in六日町)その3
修学旅行スタイル

しかし、この修学旅行
亮太の結婚式(第6回 OB合宿in六日町)その3
部屋でマージャンしても
タバコ吸っても
酒を飲んでも
廊下で正座させられることは
ありません!




■二次会だよ~■
開始早々、赤面なイベンが・・・
亮太の結婚式(第6回 OB合宿in六日町)その3
なんと大胆な!

そうそう、結婚式の二次会なのに
なぜか新郎の父が!
亮太の結婚式(第6回 OB合宿in六日町)その3
亮太には「二次会に来たら親子の縁を切る」と言われていたらしいが
「楽しそうなので是非参加したい!大山くん、いいかね?」
と・・・・
お、お父さん、何故オレに聞く・・・・・
まぁ知ってます、お父さん・・・・

亮太のお父さん

あなた寂しがり屋ですね!

そんなんじゃ・・・

そんなんじゃ
新潟病になってしまいますよ!


亮太の結婚式(第6回 OB合宿in六日町)その3
まったくだ。
親子そろってまったくだ!

二次会が終わり、訳もわからないまま、護送車(送迎バス)に乗せられて
六日町の繁華街へGO!
亮太の結婚式(第6回 OB合宿in六日町)その3

暗闇のなか、バスにゆられて3次会場に到着しましたが・・・
亮太の結婚式(第6回 OB合宿in六日町)その3
酔っ払っているオレの勘ではありますが、
なんとなく亮太の実家の近くに連れてこられたっぽい。



そして六日町の静かな夜は更けていき
平成21年7月11日(土)が昨日になっていきました。



亮太&麻美HAPPY WEDDING
亮太の結婚式(第6回 OB合宿in六日町)その3
いつまでもお幸せに!


本当に幸せそうな2人
こんな新潟病なら治らなくてもいい。

仲間達の幸せの1シーンに立ち会えたことに感謝です。
またしばらくみんなと会えないけど
再開する喜びは、いつも変らない。

こうやって仲間の幸せを
いつものメンツが日本各地から集まって
いつものノリで祝福できるって素晴らしい。

7月12日(日)
亮太の結婚式(第6回 OB合宿in六日町)その3
楽しかった六日町の宴も終わり

一言

「じゃーな」


「また、今晩!」

言葉を交わして
オレ達はまた日本各地へと散って行く。



帰り道
亮太の結婚式(第6回 OB合宿in六日町)その3
すごくおいしかった・・・・



また仲間達と思いっきり遊べるように
オレ達は日々頑張る
次ぎ会うとき、恥ずかしくないように
オレ達は日々頑張る
こんな仲間達に感謝して
オレはオレ達は幸せモノなんだと自覚する
同時にこれが新潟病なんだと自覚する




そして宣言します

来年(2010年)、この時期、たぶん妙高で
第7回 ORANGE OB合宿を開催します!







CAST
「2009 OB合宿(亮太&麻美の結婚~永久幹事はゆずらない~)」



新郎 亮太くん
新婦 麻美さん




秘密基地管理人
ゴリくん
カナタくん
野村くん
ザッキーくん



大島くん
大森くん
JOEくん
ムラヤマくん
ササキくん
舘くん



ハマコ
チサちゃん
ヒロムくん
よっちゃん
マユちゃん
カバサワくん




亮太のお父さん





SPECIAL THANKS

ウオズミくん(祝電)
フジワラくん(祝電)
トモカズくん(新潟市の宿)
タッキーさん(メール)





テーマソング
「終わりなき旅」
Mr Chirdren



監督・総指揮

亮太くん





誰か忘れていたらゴメン


金井家 山形家
そして
すべてのオレンジャーに捧ぐ



亮太の結婚式(第6回 OB合宿in六日町)その3

THE END

もう一度最初から見る←クリック
その2を見る←クリック



このブログの人気記事
秋田市 飯島 蕎麦230
秋田市 飯島 蕎麦230

由利本荘市 中華そば 魚 yamago(ヤマゴ)
由利本荘市 中華そば 魚 yamago(ヤマゴ)

秋田市 秋田駅前 ゼッキーニ ピッツァ バンカレッラ 本格ナポリピザ!
秋田市 秋田駅前 ゼッキーニ ピッツァ バンカレッラ 本格ナポリピザ!

秋田市河辺 お食事処 河辺ドライブイン
秋田市河辺 お食事処 河辺ドライブイン

にかほ市 Remede nikaho(レメデニカホ) 完全予約の本格フレンチ
にかほ市 Remede nikaho(レメデニカホ) 完全予約の本格フレンチ

最新記事画像
にかほ市 まさえんzero 激旨ピザ
能代市二ツ井 レストラン真珠 行く価値あり!
五城目町 沢寿司 
酒田市 酒田ラーメン 花鳥風月
秋田市 秋田駅前 肉の久保田屋 秋田本店
秋田市 山王 鮨 小じま
最新記事
 にかほ市 まさえんzero 激旨ピザ (2024-11-30 19:10)
 能代市二ツ井 レストラン真珠 行く価値あり! (2024-11-23 23:27)
 五城目町 沢寿司  (2024-10-14 16:42)
 酒田市 酒田ラーメン 花鳥風月 (2024-10-03 16:15)
 秋田市 秋田駅前 肉の久保田屋 秋田本店 (2024-09-28 19:40)
 秋田市 山王 鮨 小じま (2024-09-25 21:16)
Posted by ぼくんち at 01:00│Comments(2)
この記事へのコメント
報告ありがとうございました。

こっぱずかしくもありますが(笑)

遅ればせながら、合宿参戦していただいた皆様、ありがとうございました
m(_ _)m
Posted by りょ at 2009年08月16日 18:52
>りょ
こちらこそ楽しませていただきました。ありがとう!
やっぱ新潟はいいね。
結構良い写真あったべ。
ご両親にもよろしく!
Posted by ぼくんち(管理人) at 2009年08月20日 08:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
亮太の結婚式(第6回 OB合宿in六日町)その3
    コメント(2)