ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年12月30日

九州旅行!4日目 由布院から別府へ

東北人夫婦による九州旅行王道コース

4日目
宿泊の最終日ですね

<初日、2日目の博多はコチラ>
<3日目の由布院はこちら>


◆由布院からレンタカーで◆

4日目の朝です

九州旅行!4日目 由布院から別府へ
素晴らしい宿だった湯布院の宿
草庵秋桜さんをあとにします
また来たいな^^

今日は由布院からレンタカーで
別府に向かうのですが
せっかくなので
寄り道、遠回りしながら
道中楽しむことに。

ちょうど?良い距離に
九重というところがあります
ここに行ってみることにしました。

なぜ?

じゃーん!
九州旅行!4日目 由布院から別府へ
九重の大吊橋
(高さ?長さ?が)
日本一の吊橋です

なーに、所詮吊橋
なんて思っていましたが
ゴメンナサイ!

これは凄い!
(というか怖い)
九州旅行!4日目 由布院から別府へ
まず歩行用なので狭い
そして揺れる
さらにこの日は風が強くて
煽られる気がして
足がすくむ~!!!
怖くて下など見られません

九州旅行!4日目 由布院から別府へ
おかげで
あっちに行って
帰ってくるまでに
高所恐怖症になりました(笑)

大分に行ったら、
九重大吊橋
おすすめします^^


手に汗握る散歩をしたので
腹が減りました


お昼ごはんは

九州旅行!4日目 由布院から別府へ
食事処 べべんこ
畜産農家が直営している
ドライブインです
(農家レストランというのかな)

九州旅行!4日目 由布院から別府へ
ラマ
このほか、馬とかヤギとか
駐車場の脇で飼育しています
小さな動物園ですね^^

さぁ昼飯だ

九州旅行!4日目 由布院から別府へ
店内は、カントリーロッヂ風
テラス席が人気のようです

九州旅行!4日目 由布院から別府へ
どれにしようかな~って
一応メニューは見ますけど
既に決まっていて


九州旅行!4日目 由布院から別府へ
豊後牛焼肉丼!
べべんこさんに来たらこれでしょ~^^
豊後牛が柔らかくて美味しい!
これ、大成功!

妻はこちら
九州旅行!4日目 由布院から別府へ
ビーフカレー
これも美味しかったです
さらっといきたい場合は
こちらもオススメすね!

べべんこさん
美味しかったです
ごちそ~さまでした^^


由布院の道の駅で
スイーツ食べたりしながら
別府に向かいます

九州旅行!4日目 由布院から別府へ
由布院から別府へむかう
県道18号のロケーション
いいですね~
山道なのに
うっそうとした森林ではなく
草原の大地をドライブ


九州旅行!4日目 由布院から別府へ
途中にある狭霧台
由布院の街が一望できる
1級記念撮影スポットです


九州旅行!4日目 由布院から別府へ
いいなぁ
景色が珍しくて
ドライブ飽きしませんね!
東北にはあまり無い景色
秋田の寒風山に似ていますが
その規模が凄い

山を越えると
あっというまに別府です
今宵のお宿は・・・・



◆杉乃井ホテル◆

4泊5日の九州旅行
最後はお宿は別府の・・・

九州旅行!4日目 由布院から別府へ
杉乃井ホテルさんです^^
でけぇ・・・・・
まるで丘の上の団地ですね!

駐車場は丘の下の立体にしました
そこから数分おきの送迎バスに乗車
不便ではありませんよ

ぼくらが宿泊したのは

九州旅行!4日目 由布院から別府へ
こちら
杉乃井ホテル Hana館です

で、ホテル到着後
しばらくして気が付いたのですが
やたら体格の良い外国人を見かけると思ったら

九州旅行!4日目 由布院から別府へ
このランドローバー・・・・
ラグビーワールドカップの
オフィシャルでしょ~!
そうです。
ちょうどワールドカップ期間中で
選手が宿泊していたんですね!

しかも
このホテルに宿泊していたのは
なななんとですね
たぶんオールブラックスです
(写真なくて残念!)
エレベーターでは短パンに
「B・B」って刺繍してた選手と遭遇
たぶんボーデン・バレット
すげー格好よかった^^
急にファンになっちゃった(笑)


九州旅行!4日目 由布院から別府へ
エントランス
リゾートホテルらしい開放感
(ソファーに普通に選手が座ってました)


早速お部屋に行ってみましょう

九州旅行!4日目 由布院から別府へ
1ルームですが、
お部屋は広いです
こちらがベットスペース

九州旅行!4日目 由布院から別府へ
こちらがリビングエリア
2人であれば十分な広さです
決して新しくはありませんが
料金を考えると
まぁ、許容範囲です^^
あと、なぜか栓抜きとかお部屋にありません
欲しいときはフロントに連絡です


お部屋はいわゆる山側です
では、山側の景色です

九州旅行!4日目 由布院から別府へ
右の方には湯気が見えます
方向的には堀田温泉かな?

九州旅行!4日目 由布院から別府へ
左の方には雄大な山!
こちらも温泉の湯気が上がっていて
面白いロケーション

実はこの山側ですが

九州旅行!4日目 由布院から別府へ
夜にはLEDでライトアップ
夜景も幻想的です^^
これがなければ
多分まっくら(笑)

ちなみに海側(町側)は
九州旅行!4日目 由布院から別府へ
こんな景色で

九州旅行!4日目 由布院から別府へ
夜景はとっても素敵です^^
料金が同じだったら
海側がオススメだと思います
(まぁ、夜景などほとんど見ませんけどね)

杉乃井ホテルは
本館・中館・HANA館
という3つの客室館と

アミューズメントエリアとして
大露天風呂やボウリングができるスギノイパレス
そしてアクアビートという屋内ビーチ?
が一体となっている巨大なリゾートです

九州旅行!4日目 由布院から別府へ
ショップも大きくて
大分の有名なお土産の
ほとんどを購入することができます
もちろん、ビールやおつまみも充実
ホテルの向いにもコンビニがあって
こちらも多く利用されているようです

九州旅行!4日目 由布院から別府へ
夕方まで時間があるので
久しぶりにボウリングを楽しみました^^
宿泊客は1ゲームサービスでした
案外夢中になれますね!

ボウリングで汗を流した後は
ゆっくりと温泉^^
杉乃井ホテルはアミューズメントが
クローズアップされがちですが
お風呂がデカくて気持ちいいです。

棚湯は必ず入るべきです
ついでにアクアガーデンも行きましょう!
明るいうちでも、暗くなってからです
どちらもオススメ!気持ち良いよ~!

大浴場としては
本館のみどり湯も良かったです
できれば全部行きましょう^^


ボウリングして温泉入ったら
九州旅行!4日目 由布院から別府へ
のどが渇いたので
夕ご飯まで、これでつなぎます(笑)


お楽しみの夕食です
評価の高いバイキング!

九州旅行!4日目 由布院から別府へ
会場の雰囲気にびっくり!
外国のフードコートのようです
これだけでも楽しくなりますね!

九州旅行!4日目 由布院から別府へ
フードコート中央には
巨大な水槽
ちいさな水族館ですね

九州旅行!4日目 由布院から別府へ
雰囲気に飲まれて
沢山食べてしまいそう^^;
由布院の懐石も素敵でしたが
こういうバイキングも大好きです

食事をしていると
突如演奏が聞こえてきました

九州旅行!4日目 由布院から別府へ
屋根の上で楽団が演奏しています
え~、びっくり!

九州旅行!4日目 由布院から別府へ
フードコートにも下りてきて演奏!
お誕生日の方には
ハッピーバースデーの演奏
サービスなのでしょうか
盛り上がっていました^^

料理も美味しいですよ!
残念なから、有料の関アジ刺身とかは
早めに売り切れてしまい、
食べれませんでした

もちろん朝食バイキングも充実
九州旅行!4日目 由布院から別府へ
朝食すきやきは
外国人に大人気でした


九州旅行!4日目 由布院から別府へ
杉乃井ホテル、いいですね!
外国人にも人気のようです
当たり前ですが、スタッフさんの対応も良いし
適度に自由な感じでリラックスできます
早めにチェックインして、
一日中遊ぶのが杉乃井スタイルだと思います
楽しいリゾートホテルでした!



◆5日目 地獄めぐり◆

5日目です
今日は最終日で、別府を観光して
秋田へ帰ります


別府の観光といえば
地獄めぐり~!
九州旅行!4日目 由布院から別府へ
全部回るとすれば
レンタカーが便利です

まずは
九州旅行!4日目 由布院から別府へ
海地獄

ここに来たら
九州旅行!4日目 由布院から別府へ
プリン&温泉玉子

そして
九州旅行!4日目 由布院から別府へ
温泉まんじゅうを食べましょう


九州旅行!4日目 由布院から別府へ
坊主地獄
シュールな地獄ですが、
ここ好きです^^


九州旅行!4日目 由布院から別府へ
かまど地獄
この地獄楽しいですよ
スタッフさんの解説が勉強になります


九州旅行!4日目 由布院から別府へ
ワニで有名な鬼地獄
とにかく動かないワニ

九州旅行!4日目 由布院から別府へ
エサの肉を食べたのでしょうか


九州旅行!4日目 由布院から別府へ
白池地獄
熱帯魚が見れますよ


九州旅行!4日目 由布院から別府へ
血の池地獄
ここも綺麗な地獄
ショップが充実しています


そしてラスト
九州旅行!4日目 由布院から別府へ
龍巻地獄
温泉の間欠泉で
迫力ありますよ

7つの地獄
見事コンプリート!
半日かかります

この日、暑かったせいか
半日蒸気にあたり続けたせいで
妻が若干湯アタリぎみにバテてました
お疲れ様・・・・・


そうそう、別府・・・
というか九州旅行最後の昼食ですが

九州旅行!4日目 由布院から別府へ
とり天発祥のお店
東洋軒さんに行きました

<東洋軒のレポートはこちら>
名物の駐車場おじさん素敵

頂いたのはもちろん
九州旅行!4日目 由布院から別府へ
とり天定食
おいしかったです^^


こうして日中は地獄めぐりをして
大分空港から秋田へ帰りました


いや~、九州楽しかった~!
九州とはいっても、今回は
博多、門司、由布院、別府だけだったので
今度は熊本なんて行ってみたいな^^

温泉も素敵だったし、
食べ物も美味しいし、
自然も豊かだし、
また九州に来たいです

やはり旅っていいですね
普段の生活圏では味わえない
雰囲気、緊張感、空気感
なんか少し人間大きくなった気がします
旅が出来るって幸せ

家族と健康に感謝するのです^^


長編の閲覧
ありがとうございました

◆九州旅行4泊5日◆
①初日・2日目 博多/門司
②3日目 由布院
③4日目・最終日 別府

~九州旅行おしまい~



このブログの人気記事
秋田市 飯島 蕎麦230
秋田市 飯島 蕎麦230

由利本荘市 中華そば 魚 yamago(ヤマゴ)
由利本荘市 中華そば 魚 yamago(ヤマゴ)

秋田市 秋田駅前 ゼッキーニ ピッツァ バンカレッラ 本格ナポリピザ!
秋田市 秋田駅前 ゼッキーニ ピッツァ バンカレッラ 本格ナポリピザ!

秋田市河辺 お食事処 河辺ドライブイン
秋田市河辺 お食事処 河辺ドライブイン

にかほ市 Remede nikaho(レメデニカホ) 完全予約の本格フレンチ
にかほ市 Remede nikaho(レメデニカホ) 完全予約の本格フレンチ

同じカテゴリー(◆旅行記(国内外))の記事画像
鳥取・島根に行ってきたよ~
奥飛騨温泉郷に行ってきました
上高地 五千尺ホテルに行ったよ
山梨県 笛吹川~富士川口に行きました
花巻温泉郷 山の神温泉  別墅 清流館
札幌旅行 オータムフェス エスコンフィールド!
同じカテゴリー(◆旅行記(国内外))の記事
 鳥取・島根に行ってきたよ~ (2025-01-01 17:19)
 奥飛騨温泉郷に行ってきました (2024-08-31 20:46)
 上高地 五千尺ホテルに行ったよ (2024-08-18 18:16)
 山梨県 笛吹川~富士川口に行きました (2024-06-14 22:21)
 花巻温泉郷 山の神温泉  別墅 清流館 (2023-11-13 21:50)
 札幌旅行 オータムフェス エスコンフィールド! (2023-09-18 21:54)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
九州旅行!4日目 由布院から別府へ
    コメント(0)